名古屋人に告ぐ。電子部品は大須で買うこと!
2018年6月6日
いきなり激しいタイトルでびっくりさせてしまい申し訳ありません でも、そのくらい重要なことです。 電子工作を趣味としている人や、工業系の学生さんは、大須でキットや電子部品などを買ったことがあると思います。 このページは特に […]
セリアでツカエソーナ調光LEDライトを購入
2018年6月3日
「可変抵抗式」か、「チョッパ(PWM)式」か。賭けて買ったけど、抵抗式でした。詳細は後述。 最近の100円ショップは100円でも、"こんなものが100円!?"と思いがけないテクノロジーとか使ってたりするし、侮れません。" […]
秋月電子の時計キット作った
2018年5月18日
秋月電子通商が出しているデジタル時計キットをつくりました。 写真多めです キット一式を、袋から出し、説明書を熟読します。 部品一覧表と照らし合わせて、部品の過不足がないかを確認します。 同時に、抵抗のカラーコード分けをし […]
LCRマルチテスターのケーシング!
2018年5月16日
タケイムセン(電子部品屋さん)でこれを買った。 レジのところで、店員さんに、 「この液晶画面のガラスが、基盤面から少しはみ出ているせいもあって、液晶が割れやすいから気をつけてね」との説明を受けた。 とてもデリケートという […]
おもしろいものみつけた。「NFC非接触発光LED」 KP-NFLEW2
2018年4月29日
面白いものを見つけました。 manacaやWAONなどの非接触ICカードケースとかに貼っておくと、通信したときに光りますよという商品。 スマホから発せられる電波をキャッチして光るというiPhone用のケースがあった気がす […]